坂上忍が「バイキング」で観客の咳を批判する俳優にした苦言に賛否両論

取得元:http://news24vip.doorblog.jp/archives/38600869.html

1:2014/05/01(木) 05:10:41.94 ID:
28日放送のお昼の情報バラエティ番組「バイキング」(フジテレビ系)で、
坂上忍が舞台中の「咳」を批判する俳優に苦言を呈している。

同番組では、俳優の入江雅人が舞台中に観客が咳をする行為について否定的な意見をTwitterでつぶやき、
賛否両論を巻き起こしている話題を取り上げた。

入江は観客の咳が多すぎることに違和感を示し
「できれば気合いと飴と咳止め薬で乗り切って欲しい。体が温まって出る咳は上着を脱ぐとか」
と26日に自身のTwitterでつぶやいている。

こうした「観客の咳」を否定する入江の考えに、
坂上は「僕はこれ基本的に反対なんですよ。お客さんの自由だからね」と反論。
さらに坂上は
「(入江の)気持ちはわかるんですよ。
気持ちはわかるけどさ、それをさ、言葉に出すとか形に出すのはちょっと大人気ないような気が僕はしますけども」と語った。
また、坂上は「寝るのだって咳するのだってお客さんの自由なんだよ」
「頭にくるときはあるけど、咳しちゃったりしたら、そういう集中力をこっちが与えられなかったんだって、
こっち側のせいにもってこないと」と舞台についての哲学を展開。
スタジオからは拍手が沸き起こった。

ちなみに入江は「咳」批判のあとに、続けて
「咳するなら観に来るなとか言ってるわけじゃないです。
気を使って申し訳なさそうな咳をしてる方や何とか必死に耐えてた方々に、とやかく言うつもりはありません。
そういう配慮をした上で、もう少しうまく伝えられれば良かったです。言葉足らずでした」とTwitterにて弁明をしている。

この時期の舞台は芝居中に客席のあちこちから咳をする音が鳴り止まないものなんだろうか?
静かなシーンが多い芝居でOPからラストまでゲホゲホ、ゴホゴホと聞こえてくるのは、やりきれない。
出来れば気合いと飴と咳止め薬で乗り切って欲しい。体が温まって出る咳は上着を脱ぐとか。
入江氏.Twitter
(トピックニュース)

ソース
http://n.m.livedoor.com/f/c/8789971

 
続きを読む

 

関連記事: