長渕剛、紅白で異例の新曲披露www動画・画像あり

取得元:http://news24vip.doorblog.jp/archives/42564050.html

1:2014/12/23(火) 23:10:28.69 ID:
歌手の長渕剛(58)がNHK紅白歌合戦で、異例ともいえる新曲のテレビ初披露を行うと一部メディアが報じた。
NHKも織り込み済みの目玉演出なのかと思いきや、直前まで歌唱曲をめぐり双方が大モメしていたことが判明した。
今年は「曲目発表が延び延びとなっている」といわれていたが、異例の新曲歌唱の舞台裏は――。

「紅白では当初、ファンの間で“隠れた名曲”として支持されているアルバム収録曲を歌うことで
NHKと合意したんです」とは事情を知る関係者。

その“名曲”は1990年にリリースされたアルバム「JEEP」の収録曲「Myself」。
今年7月発売のアルバム「ALL TIME BEST」にも再録されている。
「夏のアリーナツアーでも、アンコールで同曲をアカペラで歌うなど、
長渕にとって『乾杯』と同じくらい思い入れの強い曲」(同関係者)だという。

紅白と長渕サイドで合意していたのもワケがある。
「NHKの音楽番組『SONGS』で『Myself』を歌ったところ大好評で、NHKは紅白でこの曲を歌うことを前提に
リピート放送やライブスペシャルなどの特番を組むプランを描き、レコード会社もシングルカットの発売計画
を立てるなど、この曲を中心に様々なプロジェクトが進行していた」(同)

双方ともメリットの大きい曲選考だったというが、12月に入ってから長渕が突然、
「昨日の夜にすげぇイイ曲できたんだよね。オレ、それ紅白で歌うから!」と言いだしたというのだ。

これが5日に配信リリースされた新曲「明日へ続く道」。歌詞には「あきらめないで」と
いうフレーズの繰り返しがある応援ソングだが、本人がなんともあきらめが悪い。

「テレビ初披露っていっても、ほとんどの人が聞いたことがない新曲で『この曲知らん』と
お茶の間がシラけてしまったらどうするのか…」と同関係者は頭を抱える。

当然、NHKも長渕の“暴走”には難色を示した。目玉の一人である長渕に、
聞いたこともない曲を歌わせては、目玉も何もあったものではない。

そこで新曲に加え、「乾杯」や「Myself」も含めたメドレーなどの折衷案を提案したが
「オレが新曲を歌うと決めた以上、それ以外はない!」と一蹴され、しぶしぶ新曲の初披露を
了承せざるを得なかったという。

紅白では毎年、12月中旬には出場歌手の歌唱曲が明らかになるのが通例だ。
「近日中には発表されるそうですが、今年はなんかもめていて曲目発表が遅れているという話だった」とはある音楽関係者。
いまだ発表がないのは、この長渕のゴタゴタが大きな要因だったようだ。

ただ、長渕が新曲を歌うことに意地になるのも無理はない。
来年夏に予定している富士山ライブをにらんで長渕は、
富士山からの中継で出演することを望んでいたが、NHK側が却下。NHKホールで歌うことは確定していた。
中継を断られた上、選曲まで局側の言いなりでは、カリスマ長渕の立場がない。

NHKとしても出場者を発表した後で、出場辞退などの騒ぎを起こしたくないため、泣く泣く長渕の要求をのんだようだ。

カリスマのプライドを保った長渕だが、お茶の間は、周りを散々振り回してまで新曲を歌う長渕をどう見るだろうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/9605586/
237:2014/12/24(水) 00:04:25.76 ID:
>>1
隠れた名曲と言うと、

祈り とか?
268:2014/12/24(水) 00:17:39.12 ID:
>>1
ヒットした数曲以外は
>「テレビ初披露っていっても、ほとんどの人が聞いたことがない新曲で『この曲知らん』と
なるだろ。
それは長渕に限らず、演歌歌手全員に言える
276:2014/12/24(水) 00:23:54.70 ID:
>>1
こういう人だとわかってて出場させたんだろ?
続きを読む

 

関連記事: