北海道の広さを理解しない非道民に、地元から衝撃の画像が投稿される

取得元:http://news24vip.doorblog.jp/archives/47936981.html

1:2016/02/25(木) 18:33:13.02 ID:
北海道では、道外の人からの何気ない一言に困ってしまうことがあるという。
こんなツイ―トが2016年2月19日に投稿され、話題になっている。



ではここで、実際どんな一言なのか、確認してみよう。

 道外の人「え、旭川にいるの?いま私札幌!あそぼうよ!」
 道民「…うん。」#でっかいどー
 
ツイートしたのは、地元のゆるキャラ「ジンギスカンのジンくん」の公式アカウントだ。
これは北海道の広大さが原因で、北海道を良く知らない道外の人からの
「え、旭川にいるの?いま私札幌!あそぼうよ!」という一言に、北海道民が困ってしまう状況を説明している。
感覚としては同じ北海道ということもあって、それ程距離はないように感じてしまうのだが、
実際に札幌から旭川までは、名古屋~大阪間とほぼ同じ距離で電車で2時間程度はかかってしまう。
簡単に「あそぼう!」と誘われても、対応に困ってしまうのはやむを得ないことかもしれない。

北海道が大きいことは頭の中では分かっているつもりでも、同じ北海道だからと言うことで、
それ程距離がないように感じてしまうのは分かる気がします。
今回地図を見て、どのくらい距離があるのかが分かって、改めてその広さに驚きました!

http://news.ameba.jp/20160225-823/
続きを読む

 

関連記事: