中学の先生、投資目的でマンション購入するも借り手なくなりローンの返済が滞り、部活費を着服し懲戒免職www

取得元:http://news24vip.doorblog.jp/archives/48707149.html

1:2016/05/28(土) 05:02:46.35 ID:
中学教諭が部活動費を着服

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015663021.html?t=1464378734000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

福岡市教育委員会は、ことし3月まで福岡市南区の中学校で柔道部の顧問を務めていた男性教諭が
部の活動費用として預かっていたおよそ11万円を投資目的で購入したマンションの
ローンの返済のために着服していたとして、この教諭を27日づけで懲戒免職の処分にしました。

懲戒免職処分を受けたのは、ことし3月まで、福岡市南区の市立中学校に勤めていた51歳の男性教諭です。
福岡市教育委員会によりますと、この教諭は顧問をしていた柔道部の昨年度の昇段試験の
受験料などとして預かっていた11万1500円を着服していたということです。
ことし3月になって県柔道協会から受験料が払われていないと学校に連絡があり、
4月に入ってから保護者からの問い合わせの電話をきっかけに教諭の着服がわかったということです。

教諭は、投資目的でマンションを購入していましたがその後、借り手がいなくなり、
ローンの返済が滞っていたということで、教育委員会に対し
返済のために金を着服したことを認めているということです。

教諭は、期末試験の採点をせずほかの教諭が代わりに行うこともあったということで、
福岡市教育委員会の小野田勝則総務部長は
「高い倫理観が求められる立場であるにもかかわらず、
信頼を損なわせる結果となり誠に申し訳ありません。
今後、教職員に研修を行い再発防止に努めます」
と陳謝しました。

05月27日 19時04分
続きを読む

 

関連記事: